人生の課題を見つけるコツ

スピリチュアル系の本や自己啓発系の本には「人生の課題」あるいは「生まれてきた意味」といった言葉がよく出てきます。誰しも自分の生まれてきた意味であったり克服するべき課題が見えていれば、人生を迷わずに真っ直ぐ進むことが出来ます。
しかしそれが中々分からないから、人は迷い立ち止まり時には自死を選んだりもします。
恐らくこの世界は、こと自分の事に関しては何も分からない状態で生きていくように出来ているのだと思います。
ただ、これが他人のこととなると途端に分かるようになるもので、例えばいつも同じタイプの男性と付き合ったあげくに必ず痛い目にあって分かれる女性が知人にいるのですが、この女性にはその男性が前に別れた男性と同じタイプだとは分からないようです。
しかし私から見ると、どうして又今度も同じタイプと付き合うのかなと思ってしまいます。それなら前の男性と別れなければ良いのにと思うのですが、本人は全く気付いていません。それどころか「今度の彼氏は大丈夫」といつも同じ事を言っています。
それで結果的に少なくない額の金銭を男に貢いだあげくに男が別に女を作って出て行ってしまうといったパターンを何度も繰り返しています。
この女性の場合は明らかにこうした男性遍歴といいますか、普通の恋愛関係に中々なれない心のクセの様な物が「人生の課題」としてあるのだろうなと思います。
つまり人生の課題とは、克服出来るまで何度も何度も訪れる同じタイプの試練と言えるのかもしれません。
自分の過去を振り返って、同じ失敗を繰り返していないかチェックしてみる事が自分にとっての課題を見つける近道でありコツなのかもしれません。

さてさて、何はともあれ美味しいご飯があればそれで幸せ。すてきな一日に乾杯。

◎牡蠣フライ
◎南瓜のサラダ
◎かき玉汁
 
 
 


おうちごはんランキング

ほのぼの日記ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください