以前に書いた「上から壊れていく社会」という記事で触れたことがありますが、今はまさに仏陀の予言した末法の世なんだろうと思います。
ついこの間日大アメフト部で問題が起こったかと思ったら、今度はアマチュアボクシングの団体で大きな問題が起こりました。いずれもリーダーが問題の元凶となっていて、もう開いた口がふさがらないとはこうした事を言うんだろうと思います。
ところでいくら世の中が乱れようと、自身の身に不幸が訪れようと、あるいは幸せが訪れようとそれらをただあるがままに受取りそして手放し心静かに暮らすことこそが、悟りであると仏教では教えます。別の言い方をすれば煩悩に悩まされるなという事になるのですが、この事をいくら心がけたところで煩悩は日々止めどなくやってきます。お腹がすけば美味しいものを食べたくなりますし、お金が無くなればもっとお金が欲しいと思います。これは肉体を纏ってこの世で暮らす以上、どうしても避けることの出来ない事です。人間は、生きていくために様々な日々のお務めというものがありそこから逃れることは出来ません。
だったらそんな事などいちいち気にせず、とりあえず美味しいものでも作って食べて、もちろんビールもゴクッと飲んで、そうして歳を取りましょう。
そんなわけで、大好きなルイアームストロングが出ていた映画のワンシーンを貼っておきます。「上流社会」という映画だったような…。多分中学生くらいの時にテレビで見たっきりなんですが、この曲のシーンはずっと覚えてました。映画の内容は全く覚えていません。ただグレース・ケリーがきれいだったなくらいですかね。おっと煩悩煩悩。
さてさて、何はともあれ美味しいご飯があればそれで幸せ。すてきな一日に乾杯。
◎鶏から
◎大根と平天の煮物
◎冷や奴