覆水盆に返らず。前向きに生きていくために

起こってしまったことはもう取り返せないのが物質世界の掟です。
覆水盆に返らずという事です。
今なお日本社会を覆うコロナ禍もそうです。
少しずつ本当の事が明らかになるでしょうが、現状大多数の人達はまだ「政府」や「専門家」を信じてしまっています。
この件に関して最も罪深いのはマスコミで、不特定多数の人に向けて情報を発信する事の意味を立ち止まって考え直す時期に来ています。
特定の企業からお金をもらって情報を発信するという事が、いかに真実を歪めるかという事がはっきりしましたね。
例えばコロナのワクチンを安全だといって盛んに接種を勧めたテレビに出ている「専門家」は、
もれなくワクチンを製造している製薬会社からお金を受け取っている人達です。
勿論、合法的に受け取っているわけですから、そのこと自体はせめられません。
しかし、それを問題視せずテレビに出して発言させているマスコミは許されるべきではありません。
片方でお金を受け取っていない専門家も同じ時間配分で出しているなら良いですが、
実際にはお金を受け取っていない専門家はマスコミから排除されているのが現実です。
これは大スポンサーである製薬会社から最も多くのお金を受け取っているのがマスコミだからで、
最初からスポンサーにとって都合の悪いことは報道出来ない前提で報道がなされているわけです。
これを言論統制と言わずして何と言うのでしょうか。
いま海外ではコロナワクチンの薬害について多くの証拠が出てきており、訴訟も起こされ始めているようです。
日本でも被害者の会が作られたといった話しも聞きました。
ワクチンを打ったことがきっかけに体調を崩したり命を落とした多くの人達が今後声をあげ始めるでしょう。
担当大臣だった頃に「すべての責任は私が取る」と発言した河野太郎さんは今何を感じているでしょうか。
恐らく何も感じていないのでしょうね。今の日本の政治家はそういうレベルです。
しかしいくら悔やんでみても起こってしまったことは変えようがありません。
ワクチンを打ってしまったことは変えられないんです。
その事で体調を崩しまともな社会生活が出来なくなったのなら、
その体調でいかに生きていくかを考えるしかありません。
それが現実です。
未だに大多数がマスクを外せない現実を見ても、正常化までは遠いなと思いますが、それでも生きていくしかありません。
夜明け前が最も暗いと思い直して、もうすぐ来る夜明けを信じて生きていこうと思います。

「宗教・スピリチュアル」

介護食レシピ「食べごろclub」

さてさて、何はともあれ美味しいご飯があればそれで幸せ。すてきな一日に乾杯。

◎牡蛎フライ
◎ブロッコリーのサラダ
◎枝豆
 
 


おうちごはんランキング

ほのぼの日記ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください