私が毎日チェックしているブログで「In Deep」というブログがあります。ジャンル的にはオカルト系になるんでしょうかね。小学館の雑誌「ムー」などが好きな方なら間違いなく面白く読めるブログですが、ムーよりもずっと科学的といいますか、エビデンスを気にしながら書かれている事が分かるブログです。
話題は気候変動の事から予言に至るまで多岐にわたるのですが、その「In Deep」の3月2日付けの記事にとても興味をそそられましたのでご紹介します。
タイトルは〈「若者がアルコールから離れたのは《遺伝子上の進化》の可能性が浮上」:世界中の人類の中に「忽然と」アルコールを拒絶する遺伝子が出現していることが米国の研究者たちにより見出される〉というもので〈直リンクこちら〉、英国インディペンデントの記事を紹介した物です。
詳しい内容は先ほどのリンクから記事をお読み頂くとして、要するに「人類の中にアルコールを拒否する遺伝子が新たに出現している。しかも、おそらくは全世界的に」という可能性を示唆する研究が発表されたというものです。全世界的にというのは同時多発的にということです。
近年日本では若者のアルコール離れが言われますが、私の三人の息子達も誰一人アルコールを嗜もうとしません。酒飲みの親父としては結構寂しい物があるのですが、私も若い頃は毎日晩酌をしていたわけでもありませんでしたし、そのうち飲むようになるのかな程度に思っていました。しかし人類全体にそうした「突然変異」が起こっている可能性があるとなると話しは全然別の次元にいってしまいます。
今の若者達が作る未来の社会にはアルコール飲料は存在しない世界が広がっているのかもしれません。
さてさて、何はともあれ美味しいご飯があればそれで幸せ。すてきな一日に乾杯。
◎カレーライス
◎各種残り物