一般的な傾向として、料理が得意だったり好きだったりする人はいわゆる「なんとかの素」系の食品を使いたがりません。
私もわりとその傾向がある人なので、普段あまりそういった食材を買うことはありません。しかし何かの拍子にふと使ってみて、その後ずっとお気に入りになってしまったものもあります。その代表が「浅漬けの素」です。
「エバラの浅漬けの素」が最もポピュラーかもしれませんが、今ではスーパーのプライベートブランドなどでもラインアップされる定番商品になっています。1本200円以内で買えますし保存も利きますから、今では必ず常備しています。
この「浅漬けの素」ですが、わざわざ浅漬け用の野菜を用意して作ることはほとんど無くて、何かしら中途半端に残ってしまった野菜を適当に刻んで混ぜて作ることが多いです。
例えば、刺身のあしらいにキュウリを使ったら少し余ったとか鍋の白菜が少し余ったなど、中途半端に残った野菜を全部刻んで浅漬けにしてしまいます。
味付けに失敗することはありませんし、当日食べきれなくても冷蔵庫でそこそこ日持ちもします。
もしまだ使ったことがない方がいらっしゃったら試してみてはいかがでしょう。別に業者の回し者ではありませんがおすすめですよ。
さてさて、何はともあれ美味しいご飯があればそれで幸せ。すてきな一日に乾杯。
◎魚フライ
◎スパゲティのグラタン
◎ワカメスープ